6月 3日(日) | 第3回こころコンサート |
6月16日(土) | 第8回電子オルガンコンサート |
第3回こころコンサート
(2001年6月3日〔日〕PM0:30開演/熊本県益城町・グランメッセ熊本)
![]() |
〜あなたの手をわたしに わたしの心をあなたに〜 第3回こころコンサート |
|
日時 | 2001年6月3日(日) PM0:30開演 |
|
場所 | 熊本県益城町・グランメッセ熊本 | |
入場料 | 大人1000円 障害者、介添者、 3才〜大学生500円 |
|
出演 | 熊本県内の施設、養護学校生等 102団体37チーム |
|
合同ステージ テーマ曲演奏 |
指揮/出田敬三 (作曲家、平成音楽大学学長・教授) 演奏/熊本交響楽団 |
|
司会進行 | 野尻千穂子(熊本県いのちの懇談会代表) 鈴木健二 (熊本県立劇場名誉館長、青森県図書館長) |
|
お問い合わせ | 熊本県立劇場企画事業課 096-363-2233 |
|
今回で3回目を迎えた「こころコンサート」です。 テーマ曲「Your Hand,My Heart」の作曲は本学学長 の出田敬三教授で、当日もこの曲を熊本交響楽団 の演奏で指揮をします。 このコンサートの詳細は熊本県立劇場のホームペ ージでご覧いただけます。 |
♪この演奏会は、終了いたしました。
第8回電子オルガンコンサート
(2001年6月16日(土)PM4:30開演/熊本県立劇場演劇ホール)
![]() |
曲 目 | ◆現代音楽〜コンピュータ映像との融合〜 電子オルガンの為の 「Metamorphose U」(改訂初演)出田敬三作曲 ◆ミュージカル〜声との融合〜 ミュージカル「ミス・サイゴン」C.M.シェーンベルグ作曲 ◆協奏曲〜ティンパニー独奏・パーカッションとの融合 ティンパナータ 池野成作曲 ◆管弦楽曲〜管弦打楽器との融合〜 歌劇「セヴィリアの理髪師」序曲 ロッシーニ作曲 ◆電子オルガンアンサンブル グリーンスリーブスの主題による幻想曲 ヴォーン=ウイリアムス作曲 他 |
出演者 | ゲスト/高杉 稔(ヴォーカル) 吉ア 輝喜(映像プランナー) 岡本 尚彦(映像デザイナー) ティンパニー/関 修一朗 ヴォーカル/川畑 博、桑原理恵、福嶋由記 電子オルガン/日野徳子、小佐々順子 於保智佳子、吉丸梨恵、有馬佳寿美 川上裕美、齊籐里沙、高野亜衣子 山ア由貴子、渡邊加奈、河野亜紀子 田邉 綾 |
|
管弦楽 | 平成音楽大学・熊本音楽短期大学管弦楽団(指揮:山田髟F) | |
合 唱 | 熊本音楽短期大学女声合唱団カンマーコール 平成音楽大学・熊本音楽短期大学男声合唱団 |
|
プロデュース・音楽監督・指揮/出田敬三 | ||
スタッフ:司会/江越 哲哉、美術/野田英二、照明/浦部英正、音響/上野 敬、コンピュータ映像制作協力/(株)U2、 制作協力/(株)協同プランニング・鶴田善一、舞台監督/尾上知久 |
||
2001年6月16日(土)PM4:30開演/熊本県立劇場演劇ホール 入場料(全自由席)/一般3,000円(当日3,500円)、学生1,500円(当日2,000円) |
||
お問い合わせ/平成音楽大学・熊本音楽短期大学演奏部 096−282−0506(代) | ||
今回で第8回目となる電子オルガンコンサートです。今回は声との融合(ミュージカル)や、管弦打楽器との融合、電子オルガンのアンサンブル等に 加え、映像(コンピュータグラフィック)との融合です。 |
♪この演奏会は、終了いたしました。この模様はこちら
昨年(2000年)の第7回電子オルガンコンサートの模様はこちら