熊本オペラ芸術協会公演の歩み
| 年 | 月日 | 公演名 | 会場 |
| 1983年 | 1月12日 | 熊本オペラ芸術協会発足 | 熊本郵便貯金会館 |
| 6月22日 | 歌劇「カルメン」 | 熊本市民会館大ホール | |
| 1981年 | 1月17日 | ニューイヤーオペラコンサート | 熊本市産業文化会館ホール |
| 1984年 | 10月12日 | 歌劇「魔笛」 | 八代市厚生会館 |
| 10月14日 | 人吉市カルチャーパレス | ||
| 1985年 | 1月12日 | ニューイヤーオペラコンサート | 熊本市産業文化会館ホール |
| 1986年 | 1月11日 | ニューイヤーオペラコンサート | 熊本市産業文化会館ホール |
| 6月12・13日 | 歌劇「魔笛」 | 熊本市民会館大ホール | |
| 1987年 | 1月11日 | ニューイヤーオペラコンサート | 熊本県立劇場演劇ホール |
| 1988年 | 1月10日 | ニューイヤーオペラコンサート | 熊本県立劇場演劇ホール |
| 1989年 | 1月21・22日 | 熊本県民オペラ「細川ガラシア」 | 熊本県立劇場演劇ホール |
| 1月27日 | 東京・ゆうぽうとホール | ||
| 8月11日 | サマーオペラコンサート | 熊本音楽短期大学阿蘇研修所「ミューズの丘会館」 | |
| 1990年 | 1月15日 | ニューイヤーオペラコンサート | 熊本県立劇場演劇ホール |
| 9月9日 | 阿蘇水害お見舞いのためのチャリティコンサート | 阿蘇の司ビラパークホテル | |
| 1991年 | 6月22・23日 | 歌劇「カルメン」 | 熊本県立劇場演劇ホール |
| 1992年 | 1月24日 | ニューイヤーオペラコンサート | 熊本市総合女性センターメインホール |
| 9月3日 | サマーオペラコンサート | 熊本市産業文化会館ホール | |
| 9月19日 | 美術館コンサート | 熊本県立美術館 | |
| 1993年 | 1月12日 | ニューイヤーオペラコンサート | 熊本県立劇場コンサートホール |
| 9月4・5日 | 設立10周年記念 歌劇「細川ガラシア」 |
熊本県立劇場演劇ホール | |
| 1994年 | 1月16日 | ニューイヤーオペラコンサート | 熊本市産業文化会館ホール |
| 9月20日 | サマーオペラコンサート | 熊本市産業文化会館ホール | |
| 1995年 | 1月19日 | ニューイヤーオペラコンサート | NTTギャラリー |
| 6月10・11日 | 歌劇「魔笛」 | 熊本県立劇場演劇ホール | |
| 1996年 | 1月6日 | ニューイヤーオペラコンサート | 熊本市産業文化会館ホール |
| 9月14日 | サマーオペラ 「ヘンゼルとグレーテル」「おてものバッテン嫁入り」 |
熊本市産業文化会館ホール | |
| 1997年 | 1月11日 | ニューイヤーオペラ名曲コンサート オペラ「おてものバッテン嫁入り」 |
熊本県立劇場演劇ホール |
| 7月12日 | サマーオペラコンサート | 熊本市健軍文化ホール | |
| 1998年 | 1月8日 | ニューイヤーオペラコンサート | 熊本市産業文化会館ホール |
| 1999年 | 10月29・30日 | 第54回国民体育大会公開競技スポーツ芸術主催事業 熊本県民オペラ「細川ガラシア」 |
熊本県立劇場演劇ホール |
| 2000年 | 1月7日 | ニューイヤーオペラコンサート | 熊本市産業文化会館ホール |
| 9月7日 | サマーオペラコンサート | 熊本市総合女性センター | |
| 2001年 | 1月7日 | ニューイヤーオペラコンサート | 熊本市産業文化会館ホール |
| 1月28日 | 熊本オペラ芸術協会長洲公演 「おてものバッテン嫁入り」「ヘンゼルとグレーテル」 |
ながす未来館文化ホール | |
| 2月4日 | 熊本オペラ芸術協会水俣公演 「おてものバッテン嫁入り」「ヘンゼルとグレーテル」 |
水俣市文化会館 | |
| 8月21日 | サマーオペラコンサート | 熊本市総合女性センター | |
| 2002年 | 1月12日 | ニューイヤーオペラコンサート | 熊本市産業文化会館ホール |
| 7月6日 | 特別教養講座(講師/亀井隆一郎) | くまもと県民交流館パレア会議室 | |
| 8月31日 | サマーオペラコンサート | 熊本市総合女性センター | |
| 2003年 | 1月12日 | ニューイヤーオペラコンサート | 熊本市産業文化会館ホール |