秀岳館高等学校校歌
2001年4月、熊本県の八代にある「八代第一高等学校」が「秀岳館高等学校」へと校名を変更しました。これに伴い新しい校歌の作曲を本学の出田敬三学長・教授が依頼を受け作曲しました。曲は前半が4ビートのクラシック調で、後半は8ビートのポップス調で出来ており、これまでの校歌のイメージから脱皮しています。作詞は熊本県文化協会専務理事の大江捷也氏。また、この作曲に伴い、平成音楽大学音楽総合センターの協力により校歌のCDも作成されました。
![]() |
![]() |
![]() |
秀岳館高等学校校歌 作詞 大江捷也 作曲 出田敬三 合唱/ 熊本音楽短期大学女声合唱団「カンマーコール」 熊本オペラ芸術協会男声合唱団 演奏/K.Iサウンドオーケストラ 指揮/出田敬三 制作/平成音楽大学音楽総合センター |
おめでとう!秀岳館高等学校甲子園出場
第83回全国高校野球選手権大会の熊本県大会において秀岳館高等学校野球部が見事優勝、校名変更からわずか4ヶ月で初めての甲子園出場を決めました。決勝は延長戦を制しての優勝で、新しい校歌が高らかに藤崎台県営野球場に響きました。ぜひ甲子園でも勝ってこの新しい校歌を歌ってください。